月組のジョ役はトップへの試金石か?
2001年11月2日 公式発表をやっと確認して、お正月公演のガイズ&ドールズでキリヤンのジョ役を覚悟して観るのか(まだチケット取れてへんっつーねん)、と自分を慰めてみる。某掲示板で知ってはいたけれどさ、何しろ初演のアデレイド役の方があまりにも綺麗で可愛くて、それに挑戦するということは、観る側の先入観という新たな壁にもぶつかるのよねん。
さてタイトルに関して。月組は比較的ミュージカルにあたる率の高い組で、「アンサンブルの月組」と呼ばれていた。現在専科で芝居の脇をググッと締めてくださっている上級生の多くは月組出身。今雪組出演中の星原先輩、花組出演中のマヤ元花組組長、星ジャルジェ将軍を休演されてしまったユーちゃんサマもそう。そんな中で、少し古い話だが後にトップスターとなったジョ役経験者を挙げてみたい。
風共スカーレットと再演ミー&マイガールのジャッキー・マミさん。スカーレットに決まったときはこっちがビックリして恐いもの見たさで観に行ったもの。これは男役的な押し出しを求められる為そういう意味では適役か、と観たあと自分を納得させたっけ。
初演ミー&マイガールのジャッキー・カナメさん。当時研7で新人公演ではビルに扮している。特に違和感なく十分女声だし伸び伸びやっていた印象。逆にトップお披露目のオスカルでは女々しすぎるなんて声が聞かれてしまう。比べちゃ悪いけれど、その点サヨナラで見せたノル・オスカルは良かったのかしらん。
ちょっとこんなパターンもあったわいな、PUCKのヘレン役。現在専科在籍中の幸サマとサエピーさまがやっとった。娘役的には2番手級の扱いだったから今回のアデレイド役と重なるといえるかにゃ。
今度ジャニーズへ他流試合に出るジュリぴょん様も月組時代ジョ役経験アリ、WSS(いつの間に略すのが定着したのか?)のアニタだった。これを観てるから彼女の外部出演は安心しておりやす。
さて、キリヤンが挑むアデレイド役。劇中ショー場面で歌い踊るところもあるし、なんといってもコケティッシュな大人の恋愛的要素がござんすが、相手が1期下のタニ氏なのでどこまで雰囲気を創り出すか、ココがかなりの勝負どころであろうし演出サイドの悩みどころかな、なんてね。
さてタイトルに関して。月組は比較的ミュージカルにあたる率の高い組で、「アンサンブルの月組」と呼ばれていた。現在専科で芝居の脇をググッと締めてくださっている上級生の多くは月組出身。今雪組出演中の星原先輩、花組出演中のマヤ元花組組長、星ジャルジェ将軍を休演されてしまったユーちゃんサマもそう。そんな中で、少し古い話だが後にトップスターとなったジョ役経験者を挙げてみたい。
風共スカーレットと再演ミー&マイガールのジャッキー・マミさん。スカーレットに決まったときはこっちがビックリして恐いもの見たさで観に行ったもの。これは男役的な押し出しを求められる為そういう意味では適役か、と観たあと自分を納得させたっけ。
初演ミー&マイガールのジャッキー・カナメさん。当時研7で新人公演ではビルに扮している。特に違和感なく十分女声だし伸び伸びやっていた印象。逆にトップお披露目のオスカルでは女々しすぎるなんて声が聞かれてしまう。比べちゃ悪いけれど、その点サヨナラで見せたノル・オスカルは良かったのかしらん。
ちょっとこんなパターンもあったわいな、PUCKのヘレン役。現在専科在籍中の幸サマとサエピーさまがやっとった。娘役的には2番手級の扱いだったから今回のアデレイド役と重なるといえるかにゃ。
今度ジャニーズへ他流試合に出るジュリぴょん様も月組時代ジョ役経験アリ、WSS(いつの間に略すのが定着したのか?)のアニタだった。これを観てるから彼女の外部出演は安心しておりやす。
さて、キリヤンが挑むアデレイド役。劇中ショー場面で歌い踊るところもあるし、なんといってもコケティッシュな大人の恋愛的要素がござんすが、相手が1期下のタニ氏なのでどこまで雰囲気を創り出すか、ココがかなりの勝負どころであろうし演出サイドの悩みどころかな、なんてね。
コメント