レインボーカフェ KBS京都放送分
2000年10月31日 雪組新人公演東京の主演コンビ、レア氏&まひる嬢なり。この二人は確かベルリン帰りだっけ? というわけで文字通り一発勝負になった。まひる嬢はすでに本公演で活躍の場が与えられている故ご存知の方が多い。では今回の主役レア氏についてはどうか。実は於徒楽自身怪しいものの、印象は次のとおり。配属時は最初花組だったが2年前ぐらいから雪へ。ダンサーで8人口の最下級生格に入るパターンだが、去年芝居で銀橋を歌い踊りながら3人口で出たおいしい経験もしている。目が大きいし、二枚目タイプの顔立ち。いわゆる雪組のホープさんである。
彼女は番組で「本名の自分も大事にしたい」という話をしていた。スターになればなるほどその気持ちを持ちつづけることが難しくなる。だが、男役を演じる前にひとりの女性であるから、舞台でたまに見せる女装(本来の姿というべきか)の際立った(と想像膨らんでしまう)美しさも見てみたい。ファンとは贅沢なものである。そのくせ舞台以外でもファンとしては男役のイメージを崩されたくない。
余談だが、宝塚歌劇の公式HPで相変わらず姿月あさとさんの動きがファンの手で情報提供されている。退団後結婚もして普段女性としての姿を見せたってとがめるものはないのだが、ファン心理とは面白い。男役姿に惚れてファンになった人にはなおさらだが、歌っていないときの彼女のほわわ〜んとした感じは受け容れ難い、というカキコミを見ることができる。
彼女は番組で「本名の自分も大事にしたい」という話をしていた。スターになればなるほどその気持ちを持ちつづけることが難しくなる。だが、男役を演じる前にひとりの女性であるから、舞台でたまに見せる女装(本来の姿というべきか)の際立った(と想像膨らんでしまう)美しさも見てみたい。ファンとは贅沢なものである。そのくせ舞台以外でもファンとしては男役のイメージを崩されたくない。
余談だが、宝塚歌劇の公式HPで相変わらず姿月あさとさんの動きがファンの手で情報提供されている。退団後結婚もして普段女性としての姿を見せたってとがめるものはないのだが、ファン心理とは面白い。男役姿に惚れてファンになった人にはなおさらだが、歌っていないときの彼女のほわわ〜んとした感じは受け容れ難い、というカキコミを見ることができる。
コメント