「レインボーカフェ」京都で放送開始! 2回目
2000年10月10日[注]2000.10.12掲載
今回の放送は「先週からKBS京都でも観てくださってる」との紹介があり、TVに向かって勝手に手を振っていた。
雪組トップコンビの登場、東京の様子がわかる。大劇場に出ていた人が居なくて、逆にベルリン行きで出てなかった人が居た。なんとなく感じが違ってみえる。
トド様の台風バナシ、グン嬢の女くささ、どちらも納得。極めつけがパラパラ&おっはーを知らなかったとのたもうトド様の激白。
MXテレビのホームページあります。
リンク
いま記しながら思ったこと。舞台で回を重ねるごとに演技は深みが増すものだが、場数の差以上に、宝塚というところは未完成さをウリにしてて、客の側もある意味そこに魅力を感じるものなのだ。
逆に、舞台へ上がるまで最初の稽古1ヶ月では創りあげるべき事が出来てない、観劇料金を回収できるレベルの演技を見せて貰ってないな、外の世界と違ってぬるいのかな、そうやって払う客の観る眼が甘いのかな、どうなんだろう。
今回の放送は「先週からKBS京都でも観てくださってる」との紹介があり、TVに向かって勝手に手を振っていた。
雪組トップコンビの登場、東京の様子がわかる。大劇場に出ていた人が居なくて、逆にベルリン行きで出てなかった人が居た。なんとなく感じが違ってみえる。
トド様の台風バナシ、グン嬢の女くささ、どちらも納得。極めつけがパラパラ&おっはーを知らなかったとのたもうトド様の激白。
MXテレビのホームページあります。
リンク
いま記しながら思ったこと。舞台で回を重ねるごとに演技は深みが増すものだが、場数の差以上に、宝塚というところは未完成さをウリにしてて、客の側もある意味そこに魅力を感じるものなのだ。
逆に、舞台へ上がるまで最初の稽古1ヶ月では創りあげるべき事が出来てない、観劇料金を回収できるレベルの演技を見せて貰ってないな、外の世界と違ってぬるいのかな、そうやって払う客の観る眼が甘いのかな、どうなんだろう。
コメント